2010年3月31日水曜日

お土産選び

の為に、

なかなか普段こんなに移動しないかも?

って思うくらい、

マンハッタの北から南まで。



Times SquareのM&M's。

店内とってもカラフルで、

テンション高くって、

ナイスなお土産スポットだよね〜。



今回気づきました。

自分年取ったなぁ〜、

ってか、

子持ちの友達、増えたな〜、って。


こんなに子供用のお土産買ったの初めてかも?





ちなみに、

元 New Yorker 達からのリクエストは、

着色料たっぷりのジャンクフードでした。

日本にいると、案外、こうゆうの恋しくなるのかなぁ〜??

2010年3月30日火曜日

Clinton Pancake

前回行った時は、

3時間待ちだったので諦めました。


Clinton Street Baking Co
4 Clinton Street
New York, NY 10002-1703
(646) 602-6263



こんな天気の悪い日は行けるでしょ??

って事で。






それでも、30分待ちでしたぁー( ̄~ ̄;)





美味しそうな、ペストリーいっぱいあります♪♫






おなか空いてるので、

まずは、

ランチをガッツリ!!




スパイしーなエビと、

青トマトのフライ。

なんかアメリカ南部っぽいデス☆




おまちかね、パンケーキ♪♪

確かに、フワフワでおいしい。

メープルシロップじゃない所が新鮮!!

浅めに焦がした、カラメルソースって感じでした。


今月号のJJで、

吉川ひなのもここのパンケーキ食べてたよ☆


2010年3月28日日曜日

皆でタパス



ここのタパス屋さん、

よく来るよーー。


Pipa Tapas Bar
38 East 19th Street
New York, NY 10003
(212) 677-2233

http://www.pipa-nyc.com/


ここのシャンデリア、

みんな売り物です☆




今日は珍しく、

生バンドがいました。


ラティーノな音楽が気分を盛り上げちゃうね☆






とりあえず、

サングリアーーーー!!





コロッケとか、

エンダイブとベーコンチーズとか、

タパス盛りだくさん。



これ、お勧めーーー☆

生ハムときのこのCOCA。




タパスでは、結構定番。

この、ガーリックオイルたっぷりのエビちゃん。



ロブスターパエリア、

2皿も頼んだよ。+゚(●´v`人)゚


お腹いっぱいすぎて、

手前のミートボールは食べられませんでした…。



2010年3月27日土曜日

I love Rouge Tomate

土曜日ーーーー☆


今日のブランチは??



本当はここ↑↑

セレブブランチでお馴染みの、

The Pierre Hotelの La Caprice

でブランチしたかったんだけど…。


ブランチやってるのは、日曜日だけ。


残念




では、

ここからすぐ近くの、




Rouge Tomate
10 East 60st,
New York,NY, 10022
646-237-8977
www.rougetomatenyc.com


こちら、女性に大人気


その秘密はやっぱり、

かわいい美味しいヘルシー

ってとこでしょうか…。



ベルギーに本店があるこちらのレストラン。

新鮮な地元のオーガニックの食材を使用してます。

お店には栄養士もいるんだってーーー。


ここのレストランオーナーは

S.P.E.=Sanitas Per Escam,

英語では“Health Through Food”

(食を介して健康に)

っていうコンセプトに基づいてメニューが作られているようです。



ここの、ノンアルコールカクテルもかなり話題


色々あるよ。



左、Velvet Sienna
(クランベリー、パイナップル、キャロットジュース、セージ)
右、Green Tornado
(タラゴン、ほうれん草、バジル、バターレタス、フェンネル、ミント、レモンジュース)

どっちも、爽やかでおいしいぃーー。





Tombo Tuna Poke

ごま油がきいてて、むっちゃ食欲をそそります。



Baby Beet and Mâche Salad

ホントっ、ここの野菜、

何食べてもめちゃくちゃ美味しい。




お勧めのラム。

盛りつけも本当にBeautiful!!





Maine Lobster Agnolotti


あっさり、

ロブスターのラビオリみたいなの。





Golden Pineapple

南国フルーツ好きな私には、

かなりツボなデザートです



ちなみに、ここのメニュー、

バターとかクリームとか一切使ってないらしいデス。

パンの付け合わせも、バターじゃなかったよ。


このレストラン、

私のハートにです。







オーストラリア


Public

210 Elizabeth Street
New York, NY 10012
(212) 343-7011
http://public-nyc.com/
Nolita地区の、

可愛いお店に行ってきました

キャンドルいっぱいで、

間接照明が素敵なお店heart



よって、


iPhoneでは、

写真に限界が…。

いつ、フラッシュ付きのiPhoneでるんだろ〜



っていうか、

カメラ持ち歩きましょう。

ユニークな料理いっぱいだった。

「所で、ここ何料理??」





その後、


妹ちゃんのバイト先に

超ーーー久し振り!!


本当に、みなさまいつも妹がお世話になります

リンゴと紫蘇の、 シソックス、美味しかった。

ご馳走さまです☆



あっ、

後、

思いがけず、

プレゼントをもらっちゃったり…。


Jurlique------!!

「ジュリーク良いですよね。好きデスheart

「これ、オーストラリアのお土産♪」

あら、

ジュリークってオーストラリア産だったのね。

知らなかった〜





「今日、Public って所で夕飯食べたんだ〜。」

「知ってる。オーストラリア料理の所でしょ。」

あらっ、

Publicってオーストラリア料理だったのね〜。

知らなかった〜



そんな、

「オーストラリアやるぅ〜!!」

って思った一日でしたlove

2010年3月23日火曜日

寿司石

アメリカ人の中では、

かなり評判な、

高級御寿司屋さんらしいです。

皆、行きたい×2、って良く言っている。





寿司石さん
1143 1st Avenue
New York, NY 10065-7700
(212) 371-0238






なんと、深夜2:30am までOpenしてるらしいです。



確かに、

良いネタいっぱいだぁー




奥に見えるアジのたたき、

はい、

私のリクエストでーす:D



お客さん、ほとんどアメリカ人だったけど、

板前さんは私が日本人って事に気がついたからか、

シャリ、小さめに握ってくれました



美味しかったし、いいお値段だった〜



けど、日本人からあまり評判を聞かないのも、

何となくだけど、

解った気がする〜。