2009年3月27日金曜日

Speakeasies(スピーキージーズ)

Speakeasy 辞書で調べると…
men2〈米俗〉スピークイージー◆禁酒法時代に酒をこっそり売っていた場所。

そんなSpeakeasyがコンセプトなBarがNYには何件もあるよ。
『隠れ酒場』ですsurprised.

で、昨日は『The Back Room』に。

102 Norfolk St., New York, NY 10002
nr. Delancey St.
ストリートにバウンサーが立ってなかったら、絶対に通り過ぎちゃう感じ。



Th_dsc01101_2

でこんな感じで裏庭を通り抜けると…


Th_dsc01103


バーがあるよー★☆★
週末なんで大混雑。

Th_dsc01106


地球儀の中に隠されたコーヒーカップでお酒を飲むの。


Th_dsc01105

この本棚の後ろに更に秘密のお部屋が…。
VIPルームです。
リストに名前が載ってないと入れないのfrown





バックルームはあまりに込んでいたので、次のスピーキージーズへ。
同じローワーイーストだよ。


The East Side Company Bar
49 Essex St. (at Grand St.)
Tel: (212) 614-7408


Th_dsc01107

そっけない感じの木の扉。
ここも、このバウンサーがいなかったら、この中にBarがあるなんて解らないよね。

Th_boite583

ブリキでできた天井と壁。
店内は古いフランスの地下鉄をイメージして作られてるんだって。

にしても、私、LES(Lower East Side)大好きheart
私のNYで住みたいエリアBest 3にいつも入ってるよ。
ローカル率高しの夜遊びエリアだよーーo(*^▽^*)o~♪

ボーリング

5年ぶりのボーリング。
ってか、NYで初ボーリングpeluk

チェルシーピアの
300 New York / スリー・ハンドレッド・ニューヨーク
http://www.3hundred.com/home.asp?loc=300newyork

チェルシーピアはゴルフの打ちっばなしで何回か来た事あったけど…
ボーリングは初めて。
おっと、入り口にバウンサーがtakbole
IDチェックデス。
なんか、日本のボーリングとは違う雰囲気が漂ってきたよー。

Th_cp

中に入って納得。
なんか、DJとかいるしー✪
ウェイターがエスコートしてくれるし。


どうやら、ここ、 マンハッタンの中では最大かつ、最もアップスケールな施設らしいよ♪♫
ドリンクと300種類のグリル・メニューをオーダーしながら、ゲームを楽しむことが出来るようになっているんだってーーcelebrate



Th_dsc01095_2

音楽とお酒でノリ×②ボーリング。
むっちゃ楽しいぃーーーkenyitstar

Th_dsc01100

みんな踊っちゃってますo(*^▽^*)o~♪

スコアの方はね……、聞かないで。
でも、ストライク出したもん★

そんな中、周りのアメリカ人のスコアを見て一安心ε-(´▽`)
マジ、みんなスコア低っっ!!
隣のいかつい黒人達もみんな私よりスコア低いし。
この国ではスコアとかより、ホント雰囲気とかそうゆうのを楽しむ感じなんだろうなぁ〜。

そして、お値段は1人1ゲームが11ドル。
シューズのレンタルが6ドル。
そして、お酒だなんだで…。
日本より高いよねーーーーduitduit


2009年3月25日水曜日

満腹、和食。

最近、外食ばっかり。
まじでブーちゃんまっしぐら(=_=;


Th_img_0249
 
焼き鳥のしめダヨ。
親子丼♪
@鳥巣 http://www.torysnyc.com/



Th_img_0252

おそば屋さんでランチ。
@蕎麦TOTTO


Th_dsc01069

漬け丼とシャケといくらのせいろ。
@炙りや錦乃助 http://www.torysnyc.com/aburiya.htm

ってか、私、丼ものっばっかりじゃ〜ん。
ちょっと炭水化物、控えなきゃやばいかもsedih

2009年3月23日月曜日

お風呂の番頭さん♪

バスタブに浸かっていると……ayam
番頭さんがやってくるequal smile



        

「あら、お客様。いらっしゃいませ〜♪」





「お湯加減、いかかですか〜?」



「不景気で大変ですね〜。」



「お湯加減、暑かったら言って下さいね〜♪」

って、彼のおかげでいつも楽しいバスタイムkenyitheart

2009年3月22日日曜日

衝動買い☆

って、私じゃないよーtakbole
Th_dsc01077
急にPhoneを買う事にしちゃったMOMO。
やったーcelebrate
これでMOMOとも日本語でテキストできるぅーー♡♡♡

Th_dsc01080

『CIAO BELLA』のアイスでガールズチャットも盛り上がっちゃいます♫
私はレモンマスカルポーネ味。
チャオベラ、やっぱり裏切らないねーー♪うましぃぃぃ☕
http://www.ciaobellagelato.com/

2009年3月17日火曜日

おかゆさん✽

急な体調不良ngantuk
激しい吐き気で意識もうろう。

でも、そんな時、持つべき者は…。
ですね。
妹ちゃんwomenros

起きたら、おかゆ作ってくれてたよheartheart


Th_img_0248

飲み物のバシリも行ってくれたし、
助かりますm(_ _)m

2009年3月16日月曜日

Dinner @ Convivio

Tudor Placeのイタリアン『Convivio』に行ったよkenyit
http://www.convivionyc.com/
ここ、元『L'impero』。
リンペロは大好きだったので何回か行った事あったけど、いつのまに名前が変わったのぉーー!?


『イワシのリングイネ』




『リブアイ』







Th_dsc01060

もちろん、どれもお味はvery goooood!!
だけど、私はリンペロの頃の方が好きだったなぁ〜。
オーナーも、ヘッドシェフもリンペロの時と同じ人らいしんだけど…。
昔と何か違う…。

でも、雰囲気は好きだし、また今度、他のメニューもトライしてみたいな〜rindu

2009年3月15日日曜日

✽Sunday Brunch✽

Th_nyc_neighborhood_map


日曜日。
West Village→ Chelsea→ Union Sq. を街ブラ♫


Th_dsc01046

フリーマーケット☆angel
Th_dsc01048
Th_dsc01049

Cafe Cluny』でブランチしたよ。
http://www.cafecluny.com/
ツナバーガーとBLTサンド。
と、ライチのカクテル✌
明るいうちからお酒♡
テンション上がる↑↑