2009年11月30日月曜日

3日目

よい天気ーーーーーーーーー☀

こんな日はやっぱり、





ヤシの木をぬけて…、





ホテルのプールでゴロリンちょ☆

最高に、至福の時ーーーε-(´▽`)


プールサイドで、

ナチョしてみた☆

人口的な色だなぁ…( ̄~ ̄;)

と、文句を言いつつ、むしゃむしゃ。



それだけじゃ足りなーーーーい。


で、

パニーニ。


んで、

またまた、

今日もショッピングぅーー☆

@ Bal Harbour
9700 Collins Ave
Bal Harbour, FL 33154-2208
(305) 866-0311


誘惑だらけ…。

やっばい。

アラモアナショッピンセンターを、

もうちょっと ファンシーにした感じ。




Neiman Marcusとか、 Saks Fifthとかあって、

かなり危険。

1日過ごせる〜。

あぁーー。

Agent Provocateurの下着、

欲しかったなぁ〜♡




夜ーーーー。


ディナー。

昨日のMyles Restaurant Group。


Prime One Twelve
112 Ocean Dr
Miami Beach, FL 33139-7213
(305) 532-8112






ステーキ屋さん。

ここ、かなり予約取るの大変らしいデス♪♫

マイアミで一番人気のレストラン??

WOW.





確かに、混んでるーーy(^ー^)y

お店の雰囲気も、おされぇ☆




このシーザーサラダ、

でかすぎぃーーーーー。

これで、既にお腹いっぱいデス(=_=;

やっちまったぁーーー。




Soy Marinated Chiliean Sea Bass/ Sweet Miso Sauce

って、もしや??

って思って頼んでみたけど、

やっぱり、これ、

完全に西京焼きでした。



ステーキ屋さんだから、肉食べなきゃ…。

でも、

もう死にそう…。

けど、確かにお肉、うまっ!!



苦しくて、付け合わせとか食べれませんでしたm(_ _;)m



2009年11月29日日曜日

2日目の夜

Miami で頑張ってる、

Myles Restran Group。

その中の1つ


Nemo
100 Collins Ave,
Miami Beach - (305) 532-4550
http://www.mylesrestaurantgroup.com/

で、ディナーだよ。


シーフード料理屋さん。



お外で食べてみた。



私、エビの種類の中で、スキャンピ(赤座エビ)が一番大好き。

なのに、こんなでかいのでてきた…。

大味(=_=;






クレームブリュレとオレオ何とか。

これまた本当にでかっ。




パンパンなお腹を引っさげて、



今日は夜遊びだぜぃーーー。


MimaiでHOTって噂の、

こちら。


Louis
2377 Collins Avenue
Miami Beach, FL 33139
(305) 604-1000
http://www.louismiami.com/




Gansevoort Hotel の中にあるよーーー。




ってか、

ここのインテリア、まじで好きです。





壁にゴールドのスカルが埋め込まれてます☆




飲んで、踊りまくったーーーー。





2009年11月28日土曜日

マイアミ、2日目

今日はヘルシーに行きましょう。



ホテルのジムに行って、



ジャグジー入って、

Spaに行って…。




結局お腹が空いて…。






ランチ☆

やっぱりボリューミー。

またいっぱい残しちゃった…。

ご免なさい。



Southbeach をぶらぶら〜♫



http://www.casacasuarina.com/


ベルサーチのマイアミのお家☆

ここのパーティーで、

セレブに会ったとか、会わなかったとか…。




BLT Stakes、

ここにもあったよ。

ここのホテル、サファリな感じでかわいかった☆


ついに来れたーーーー。

Dash
815 Washington Ave, Miami Beach, FL
(305) 531-8484‎

ミーハーなので、

こうゆうお店は見逃せません。


なんか、意外に空いてた…。



初日の夜は…

ラテンフュージョンレストラン。




OLA
1745 James Ave,
Miami Beach - (305) 695-9125
http://www.olamiami.com/




なんか、

本当は、

もっとコテコテなラテン料理が食べたかったんだけど、

おされぇ〜な感じになってしまった…(ToT)゚



モヒートで乾杯♪♫

そして、

セビーチェのオンパレード。




この、ハマチのセビーチェ。

写真、左側のぱらぱらしたやつ。

メニューの説明に、

’crushed seaweed and sesame seeds’

って書いてあって、何かしら??

と思いきや、

完璧、カツオのふりかけだったよ!!

「シェフの中に、日本人いるでしょー?」

って、何度も聞いちゃった。





このパン何ーーー!?

うますぎーー。

何で出来てるの??って思わず、レシピ聞いちゃった。

タピオカ粉を使ってるそうです。






このミートボール、

後で、本当に後悔させられた…。

おいしいけど、腹に貯まり過ぎ…。





メインのマヒちゃん☆

苦しくって1口しか食べれず…"(ノ_・、)"




これ、フォアグラ入ってたよ。

これまったヘビー。。。。。



お腹、重っ。


歩くしか無い。



そして、

Miami Night Life 、

ちょっぴり覗いてみましょう。



Delano Hotel
1685 Collins Ave
Miami Beach, FL 33139
(305) 672-2000
http://www.delano-hotel.com/#/home/




マイアミのお洒落ラウンジの火付けやくだったそうです。

奥にDJいて、

なかなか盛り上がってたよ。





寿司バー、てきな。

本当にインテリア、

まじで洒落おつ。





ここは隣の隣くらいのホテル。

名前忘れた。

ここも、インテリアかなりお洒落。

でも、

人、

全然いなかった…。

2009年11月27日金曜日

I'm in......

Miamiーーーー!!

yay yayヾ(@>▽<@)



着いて早々、

腹減ったーーーーヽ(*´з`)ノ



一目散で向かったのは、





前回も行きました。


Joe's Stone Crab
11 Washington Ave
Miami Beach, FL 33139
(305) 673-0365
http://www.joesstonecrab.com/







カニちゃん大好き☆*





付け合わせ達♪

一番奥にあるのは、

フライドグリーントマトってやつ。

アメリカの南部料理らしい。



カニちゃん、最高ーーーーヾ(●´∀`)ノ

無口になる事まちがいなし。





大分お腹いっぱいだったけど、

マイアミ名物なので、キーライムパイ。




ホテルにチェックインした後は…、

お買い物。

Lincoln road をプラプラ。

で、

また、

休憩。

ジェラート。

Mamey( マメイ)ってゆう、

キューバでと採れるフルーツのジェラートや、

Soursop( サワーソップ)っていう南国フルーツのジェラートなんかもあった。

私は、グアバ味とパッションフルーツ味をゲットros

ってか、またお腹いっぱいチャン(*・艸・*)

続く…




☆Thanksgiving☆その2

お腹ぱんぱんで向かうは、

B&H。

http://www.bhphotovideo.com/


カメラが壊れてたので、見てもらう事に。




B&Hは、いわゆる、ビックカメラみたいな所。

経営者がユダヤ人なので、Thanksgivingとか関係ないみたい。


さて、Sonyのコーナーへっと。

「どうしました??」

「カメラに変なエラーメッセージがでて…」

「Let me see....」

って、

あれ、

直ってる…。

なんで?????

あんなに色々やって直らなかったのになんでーーーー。

病気した時と一緒だぁーー。

病院に付いたとたん良くなっちゃうパターン。

変な空気なので、カメラケースをかう事に…。






モノレールみたいなこいつが、

お店じゅうをぐるぐるして荷物を運んでます。

私のカメラーケースもぐるぐるしてやって来ました。






お買い物が終わったら、

次は、チャイナタウンへ。

今宵はみんなで鍋よん☆


チャイナタウンの魚屋さん。

こちらもThanksgivingとか関係ないみたいです。







しのびーをまねして、

エビワンタンを作ってみたよぉーーー。

包んでる2人とも、しのびーファンです☆

http://plaza.rakuten.co.jp/shinobucob07/diary/200911140000/



この子達がいっぱいよいダシ、出しちゃってくれましたーーーlovelove

ホント、冬は鍋だね〜☆